食いしん坊あつまれ~! “味”が決め手の書道教室。
おいしいものを食べて感じたことを文字にする、それだけ。
が、なんとも楽しい書道教室です。みんなでわいわいやってます。
上手い、下手じゃない。そう、だいじなのは“味”なんです。
誰でもできちゃうこの書道。TVとかにもでちゃってちょっぴり有名になってきました。
「あ~、おいしい~!」ってその気持ち、筆にぶつけてみませんか?
日置恵さん×ウラハラ藝大関連企画
 |
短歌ガールズ
歌人、武井怜さんさんがうたい、日置さんが書く、というガールズユニットです。イベントに参加したり、勝手に散歩をしたりしながら素敵な作品を作っています。 |
 |
若手焼酎マイスターの会で出張書道!
大分県でも優秀な4つの蔵元が集うパーティーで、おいしい書道を呼んでいただきました。 |
|
マルシェコロールで書初めイベント
柏の葉キャンパスで開催されているマルシェコロールにて、大書初めイベントを開催しました。 |
 |
おいしい書道コンテスト
おいしい書道の参加者で商品パッケージロゴを作る企画です。第一回目は岩手県の阿部さん作「ピーマン味噌」でした。 |
あなたのまちで、集いで、「おいしい書道」を開催しませんか?
「おいしい書道」は、コミュニケーションツールとしても格好のワークショップです。あなたのまちやグループでやってみたい!という方はお気軽にご相談ください。日置さんが「出張おいしい書道」として出向きます。例えば、子どもに書道の楽しさを伝えたいという幼稚園、世代をこえた地域の交流イベント、など「おいしい書道」で盛り上がりましょう!
※ご希望の場所、人数によって費用はかわってきます。
|

|
出張おいしい書道をよぶ |